CARE
産後デイケアでできること
お子様は医療スタッフが常時別室でお預かりいたします。お母様は、個室ベッドで日頃の寝不足解消や、夜間の育児に備えて長時間の仮眠をおとりください。
港区在住の人は、助成金がご利用可能です。港区外の人も、自費にてご利用いただけます。






10:00〜16:00
港区助成金利用の自己負担額:2,000円
自費でのご利用:28,000円
【コース内に含まれるもの】
個室ベッド使用(入浴・シャワーのご利用はできません)
お子様別室おあずかり
お昼ご飯
育児・授乳相談
沐浴代行(スキンケア)
10:00〜16:00
港区助成金利用の自己負担額:5,500円(ベーシックコース+オプション料金3500円)
自費でのご利用:31,500円



④お子様の爪やすりケア
⑤お子様の散歩代行
⑥ベビーマッサージ
①9:30〜12:30
②13:00〜16:00
自費でのご利用:11,000円
※ハーフコースは、港区助成金をご利用いただけません
※ハーフコースには、昼食がつきません
【コース内に含まれるもの】
個室ベッド使用、お子様別室おあずかり
入浴かシャワーか足湯、美容家電
育児・授乳相談、お子様の身体計測
沐浴代行(スキンケア)
COURSE
3種類のコース
FLOW
産後デイケア
ご予約〜ご帰宅のながれ
NEED
持ち物
<ベーシックコース>
・母子手帳、保険証(母子)、乳幼児医療証
・港区助成金ご利用の人は、利用登録承認通知書
*産後ケアの港区の利用アプリを事前に登録して下さい。
【お母様】
過ごしやすい室内着でお越しいただくか、ルームウェアをご持参ください。
・タオル類(バスタオル2枚・タオル2枚)
・洗面用具(歯ブラシ、歯磨き粉、化粧品など)
・ナプキン、母乳パット(必要な方のみ)
【お子様】
・お着替え3セット
・おむつ、おしり拭き
・哺乳瓶、粉ミルク(必要な方のみ)
<プレミアムコース>
・母子手帳、保険証(母子)、乳幼児医療証
・港区助成金ご利用の人は、利用登録承認通知書
*産後ケアの港区の利用アプリを事前に登録して下さい。
【お母様】
・化粧品、入浴後の下着、ナプキン、母乳パッド(必要な方のみ)
【お子様】
・着替え1組
*化粧水、クレンジング、シャンプー、トリートメント、ボディソープ等はご用意がございます。
PRICE
産後ケア料金
■産後デイケア
ベーシックコース(10:00〜16:00) |
個室ベッド使用(入浴・シャワーは不可)|お子様お預かり|昼食・おやつ|沐浴・スキンケア|育児相談|足湯(オプション+1100円) |
---|---|
■産後デイケア
プレミアムコース(10:00〜16:00) |
基本コースの内容+以下のオプションを追加
|
■双子のご利用 | 港区助成金利用の自己負担額:上記コースに1,000円加算 |
■ハーフコース(3時間プラン) | 個室ベッド使用|お子様お預かり|入浴かシャワーか足湯|美容家電|沐浴・スキンケア ハーフコースは自費のため、港区助成金をご利用いただけません。 |
■お荷物らくらくセット | 【らくらくママセット:2,200円】 ルームウェア、バスタオル、タオル、洗顔、クレンジング、化粧水、乳液、コットン、綿棒、歯ブラシ、ターバン、くし、クリップ 【らくらくベビーセット:600円】 お尻拭き、おむつ5枚(ナチュラルムーニー) 沐浴用バスタオル、ガーゼハンカチ |
■母乳外来(施設に来院) | 助産師による母乳マッサージ40分 |
■母乳外来(自宅に出張)→現在準備中です | 助産師による母乳マッサージ40分 |
■沐浴代行・沐浴指導 | 産後デイケア利用者:無料 |
■ベビーマッサージ | プレミアムコースの方:無料 生後4ヶ月未満 |
■産後エステ(タラソアロマテラピー) | 各種コースのご用意がございます(自費) |
ご予約はお電話でお願い致します。
小児科クリニックばんびぃに
03-3441-4150